• イベント

日彩雑貨 in ELM

「日彩雑貨」
日々を彩る暮らしのアイテムたちが並びます。
日替りで作り手が売場に立ちます。
つまみ細工/NATSUKO MIYAKOSHI
南部裂織/さきおりCHICKA
リネンストール/KOMO
木工雑貨/handcraft K2
こぎん刺し/三つ豆
ELM くまざわ書店前特設会場
7/22-7/28
平日10:00-19:00
土日10:00-20:00
  • イベント

Craftイロドリ2024

地元五所川原市での大型クラフトイベントに出店します!

緑が美しい季節となりました。

克雪ドームの外周緑地に131店舗が並びます。

音楽と食事を楽しみながら思い思いの時間をお過ごしください。

  • イベント

出店情報:アスパム夏のグランマルシェ

久しぶりにクラフトイベントに出店いたします!

「アスパム夏のグランマルシェ」

2Fのシェアアトリエのゾーンにブースが割り当てられました。

一番下に配置図のリンクを貼りましたのでご確認頂けたらとおもいます。

中まで赤いりんご摘果染め商品を中心に販売いたします。

会場案内図【1F】

会場案内図【2F】

  • イベント

「青森の手しごと展」日本橋高島屋

昨年に引き続きまた開催いたします。

南部地方の伝統工芸「南部裂織」さきおりCHICKA

津軽地方の伝統工芸「こぎん刺し」三つ豆

そして現代に生きる「つまみ細工」NATSUKO MIYAKOSHI

1週間3人が売り場に立ち実演もしておりますので

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

期間:2024/5/15~5/21    10:30~19:30

場所:日本橋高島屋 本館 7F 呉服売り場

 

  • イベント

ふるさと新商品フェア

地域の資源を活かしたものづくり

2023年度に取り組んだものづくりのテーマでした

わが町五所川原にはなんともめずらしい

中まで赤~いりんご、その名も「御所川原」という品種のりんごがあります。

普段はジャムやジュースに加工されて販売されています。

りんごは成長段階でまびき(摘果)されるのですが

その廃棄されるりんごの赤ちゃんを染料にして

こぎん刺しの材料となる糸や布を染めました。

 

ストール

ポーチ

コースター

名刺入れ  etc….

3/22,23は今年度新たに取り組んだ市内の事業者さんたちの

事業報告&販売会が開催されます。

一般の方も来場無料ですので、お買い物のついでにぜひお立ち寄りください。