- イベント
ふるさと新商品フェア
地域の資源を活かしたものづくり
2023年度に取り組んだものづくりのテーマでした
わが町五所川原にはなんともめずらしい
中まで赤~いりんご、その名も「御所川原」という品種のりんごがあります。
普段はジャムやジュースに加工されて販売されています。
りんごは成長段階でまびき(摘果)されるのですが
その廃棄されるりんごの赤ちゃんを染料にして
こぎん刺しの材料となる糸や布を染めました。
ストール
ポーチ
コースター
名刺入れ etc….
3/22,23は今年度新たに取り組んだ市内の事業者さんたちの
事業報告&販売会が開催されます。
一般の方も来場無料ですので、お買い物のついでにぜひお立ち寄りください。
- イベント
pebble 初 POPUP
西千葉にあります「pebble」さんでPOPUP開催です!
自然素材の手工芸品や自然の恵みから成る身体に優しい食品などを中心に、
ひとつひとつに表情のある品々を集めた小さなセレクトショップで、
オープン当初からお取り扱いいただいています。
会期中の12,13日はワークショップも開催するので
2日間は在廊いたします!
ワークショップのお申込みは「pebble」さんまで
////////////////////////////////////////////////////
4/6~4/21 12:00~18:30
「pebble」
千葉市稲毛区緑町1-11-9
営業日はホームページの営業カレンダーでご確認ください
- イベント
rakra別冊「古津軽」出版記念イベント
北東北の美しい暮らしを提案するエリアマガジン「rakra」より
別冊「古津軽」が3/20に発売されます。
誌面に登場したご縁で、発売記念イベントにお呼ばれしました。
会場は銘茶の玉雲堂さん
津軽の甘いおやつとお茶にこぎん談義でお楽しみください。
お申込みは下記まで
- イベント
いとをかしMarket
東京は谷中にございます、青森とイタリアの手仕事雑貨&カフェ「coccia」さん
こちらで定期開催している
糸にまつわる商品を集めた「いとをかしMarket」が開催中です!
中まで赤~いりんご摘果染め商品は都内唯一のお取り扱い店です。
3/2~3/31 10:30~17:00
- お取り扱い店舗
2024年 お取り扱い店舗
・弘前れんが倉庫美術館隣接ミュージアムショップ
CAFE & RESTAURANT BRICK | カフェ&レストラン ブリック (hirosaki-brick.com)
・コミュニティーカフェでるそーれ(五所川原駅隣) delsole-aomori
・三ノ月舎 ラビナ店(青森駅ビル) minotsukisya.com
・木a(弘前市) ~handmade雑貨店~ (fc2.com)
・星野リゾート界津軽(大鰐町) https://kai-tsugaru.jp
・津軽工房社(弘前市)tugarukoubousya.com
・日本の美しい手仕事 和雑貨 翠|Japanese Crafts & Design (wazakkasui.com)
・pebble(千葉市)craftshop-pebble.com
・奥入瀬渓流館
・taukitoamehttps://www.tsukitoame.com
・陶庫(栃木県益子町)
【陶庫】 – 陶庫公式ウェブサイト 〜栃木県益子町にある益子焼のギャラリー (mashiko.com)
・coccia(東京都谷中)